第30回 萩往還マラニック大会走って来ました!(出会い編)出会ったみんなありがとう♪
これで、本当に最後になります。
萩往還のブログ、最後は大会中出会ったみなさんとの写真を大公開♪
早速行きまーす!
スタート前にうどんを食べに行ったら、
ばったり出会えた亀仙人。
去年の萩往還、ラストの坂道でスパート掛けて追い抜かれたのは、まだ記憶に新しい(笑)
ちなみに、私は140km走ってて、亀仙人は250km走ってました。
「絶対おかしいでしょーーーー!?」
と、思わず突っ込みを入れました(笑)
応援に来てくれた津田さん。
日置のエイドの手前では、津田さんの顔を見て、
べそべそ泣いちゃいました。
(^_^;)
もうすっかり元気なので、安心してください♪
応援に来てくれていた晃子さん。
「完踏」と書いたお菓子をもらいました。
完踏は出来なかったけど、お菓子はおいしくいただきました。
ありがとうございます♪
去年250kmに参加していた深井さん。
亀仙人と一緒にいるところを椿の館の手前で発見!
その時に私が声を掛けたのが知り合ったきっかけでした。
「出会えるかなぁ」
と思っていたら、スタート前に出会えました(笑)
また出会えためぐみさん!
めぐみさんは、去年の防府読売マラソンの時、
ナンバーカードが一番違いで、
しかも二人とも35kmの関門で回収されました(汗)
(;・∀・)
長井さんとのお話はいつも楽しくて大好き♪
今年の萩往還、ドロップを使わずに荷物を全背負って走る意気込みでした。
20Lのザックを背負って萩往還を走る人…
長井さん以外にいたのだろうか??(笑)
ボランティアの香月さんと山口さん。
あちこちでの応援、ありがとうございました!
香月さんは、OOFOSを履いててくれました♪
「ふかふかが気持ちいいよね♪」
と、大好評でした♡
(*´ω`*)
インスタ繋がりでお友達になったきょうちゃん。
名古屋ウィメンズマラソンの前日受付でも出会いました。
私以上にめっちゃ元気なきょうちゃん。
今回は、同じスタートブロックになって、
大騒ぎとなりました(笑)
三吉さんとは、色んな大会で共に走ったことのあるお友達。
奥出雲では、途中お昼寝していて2回も起こしたことがあります(笑)
「今度寝てたら、マジックでまゆげつなげるからね♪」
が、最近の合言葉(笑)
新大坊のエイドの手前で、
眠たくて座り込んでいた女性ランナーさん。
私が腕を引っ張って、無理やり走らせちゃった。
(^_^;)
千畳敷の坂を一緒に登って、
日置のエイド以降、しばらく並走した江口さん。
「完踏目指してみるわ!」
と走り出した、その後。
どうなったのか?
気になっていましたが、江口さんからSNSを通じて連絡がありました。
なんと!
江口さん、瑠璃光寺まで帰ったんだけど、
時間が1分届かず、完踏証がもらえなかったらしい。
(;・∀・)
ぶち惜しい!!!!!!
でも、あそこから諦めずに走った江口さん、
本当に凄いと思いました。
またどこかの大会で会えたらいいなぁ♪
むかつく半島のコンビニで買い食いしてたら、
また出会えた香月さん。
シューズがベンチャーに変わってました♪
「Onのシューズのお店のオーナーさんなんです」
と、他の方に紹介してもらうも、
わたくし、ホカのシューズ履いてました(笑)
(;’∀’)
「さっきまで、Onのシューズを履いてたんですよ!(必死)」
と、弁明していたのは秘密です(笑)
4日、応援に回っている時に出会えたやまさきさん。
今年はリベンジの140km。
いい走りされていました♪
写真右端の男性。
実は、250kmに参加されていたランナーさんでした。
俵山温泉の後、しばらく並走したワラーチのランナーさん、
ブログに登場したのを覚えていますか?
その方にばったり出会い、相当驚きました。
お話を聞くと、足を痛めてしまったらしく、
走れなくなってしまったのでリタイアしたとのこと。
2人で「今度、忘れ物を取りに行こうと!」
と、話が盛り上がりました♪
そして、私の隣にいるのがしずかさん。
インスタで繋がったお友達。
応援していてばったり出会えました。
この時は、しずかさんに励ましてもらえてすごく嬉しかった♪
ありがとうございます!
(*´ω`*)
写真はありませんが、
今回たくさんのランナーさんに声を掛けて頂きました。
「ブログ読んでいます」
「ブログを読んでいるおかげで、ここまで走ってくることが出来ました」
こんな声掛けはあちこちから言って頂けました。
「若井さんのブログのおかげで、瑠璃光寺に帰ってくることが出来ました。
本当にありがとうございました!」
この時は、握手までしてもらいました。
私のブログが誰かの力になるなんて、
1年前は思いもしなかったけど…
でも、私のブログはみなさんの背中を押しただけで、
実際走ったのは、みなさんの足だから。
だから、頑張った自分を褒めて下さい♪
共に走ったみなさん、
声を掛けて下さったみなさん、
応援してくれたみなさん、
本当にありがとうございました。
完踏は出来なかったけど、
たくさんの人に出会えてとっても楽しい萩往還となりました。
また、どこかの大会で出会えることを楽しみにしています♪
本当に。
ありがとうございました!
萩往還のブログ、これにて終了。
本当に終わりとなります。
最後までお付き合いして頂きありがとうございました。
(*´ω`*)